2017年02月10日
フードバンク活動推進セミナー(飯田・佐久)開催のお知らせ
フードバンク信州では、昨年10月の立ち上げから1年間のフードバンク信州の取り組みを振り返り、食料資源を有効に活用し、生活困窮者の方に食料支援を行うフードバンクの役割と活動内容への理解を広げ、食を通してつながる支え合いのネットワークづくりを進めるため、「フードバンク活動推進セミナー」を開催いたします。
主 催: 特定非営利活動法人フードバンク信州
後 援:長野県、飯田市、佐久市、飯田市社会福祉協議会、佐久市社会福祉協議会、まいさぽ飯田、まいさぽ佐久、ほほえみのゆめプロジェクト、佐久平NPOセンター、長野県長寿社会開発センター
協 賛:長野県生活協同組合連合会、長野県労働者福祉協議会、JA長野中央会、長野県NPOセンター
日時・場所
【飯田会場】
日時 平成29年3月1日(水) 13:00~16:30
会場 南信消費生活センター 大会議室
飯田市追手町2丁目641-47 (℡0265-24-8058)
【佐久会場】
日時 平成29年3月8日(火) 13:00~16:30
会場 佐久市佐久平交流センター 第5会議室
佐久市佐久平4-1 (℡0267-67-7451)
参加者 各会場 100名
企業、食品販売業者、生活困窮者支援組織・団体、関係行政機関
その他フードバンクに関心のある団体、個人 等
プログラム
13:00~14:00 基調講演 「多様な協働によるフードバンク活動の推進」 【共通】
講師 鈴木和樹氏(フードバンクふじのくに事務局長)
14:00~15:30 パネルディスカッション
テーマ「食でつながる地域の支えあいづくり」
〈パネリスト〉
【飯田会場】
市瀬 邦子氏(生活就労支援センター まいさぽ飯田所長)
松尾 厚 氏(ほほえみのゆめプロジェクト代表)
小林 瑠伊氏(大鹿村教育委員会学校教育係主事)
【佐久会場】
篠原 敏明氏(生活就労支援センター まいさぽ佐久主任相談支援員)
青柳 與昌氏(社会福祉法人長野市社会事業協会 ななせ仲まち園園長))
細川 保英氏(佐久市岩村田本町商店街振興組合理事)
〈コーディネーター〉【共通】
美谷島越子(フードバンク信州事務局長)
15:40~16:20 実践講座 ―地域でのフードドライブ開催に向けて―
市町村や団体等でフードドライブ開催するための運営マニュアルについて説明し、質問や相談に応じます。
主 催: 特定非営利活動法人フードバンク信州
後 援:長野県、飯田市、佐久市、飯田市社会福祉協議会、佐久市社会福祉協議会、まいさぽ飯田、まいさぽ佐久、ほほえみのゆめプロジェクト、佐久平NPOセンター、長野県長寿社会開発センター
協 賛:長野県生活協同組合連合会、長野県労働者福祉協議会、JA長野中央会、長野県NPOセンター
日時・場所
【飯田会場】
日時 平成29年3月1日(水) 13:00~16:30
会場 南信消費生活センター 大会議室
飯田市追手町2丁目641-47 (℡0265-24-8058)
【佐久会場】
日時 平成29年3月8日(火) 13:00~16:30
会場 佐久市佐久平交流センター 第5会議室
佐久市佐久平4-1 (℡0267-67-7451)
参加者 各会場 100名
企業、食品販売業者、生活困窮者支援組織・団体、関係行政機関
その他フードバンクに関心のある団体、個人 等
プログラム
13:00~14:00 基調講演 「多様な協働によるフードバンク活動の推進」 【共通】
講師 鈴木和樹氏(フードバンクふじのくに事務局長)
14:00~15:30 パネルディスカッション
テーマ「食でつながる地域の支えあいづくり」
〈パネリスト〉
【飯田会場】
市瀬 邦子氏(生活就労支援センター まいさぽ飯田所長)
松尾 厚 氏(ほほえみのゆめプロジェクト代表)
小林 瑠伊氏(大鹿村教育委員会学校教育係主事)
【佐久会場】
篠原 敏明氏(生活就労支援センター まいさぽ佐久主任相談支援員)
青柳 與昌氏(社会福祉法人長野市社会事業協会 ななせ仲まち園園長))
細川 保英氏(佐久市岩村田本町商店街振興組合理事)
〈コーディネーター〉【共通】
美谷島越子(フードバンク信州事務局長)
15:40~16:20 実践講座 ―地域でのフードドライブ開催に向けて―
市町村や団体等でフードドライブ開催するための運営マニュアルについて説明し、質問や相談に応じます。
2017年02月10日
2月・3月のフードドライブの予定
2月4日(土) 10:00~12:00 上田ともいき処FD(社会福祉法人上田明照会)
11日(土) 10:00~14:00 ながの「もんぜん」FD(もんぜんぷら座3F)
16日(木) 10:00~13:00 まつもと「城のまち」FD(松本市役所東庁舎1階)
25日(土) 10:30~15:00 ママルシェ(上田市海野町・HanaLab.UNNO)
28日(火) 11:30~13:30 長野合同庁舎オフィスFD(長野合同庁舎1階県民ホール)
3月4日(土) 10:00~12:00 上田ともいき処FD(社会福祉法人上田明照会)
11日(土) 10:00~14:00 ながの「もんぜん」FD(もんぜんぷら座3F)
16日(木) 10:00~13:00 まつもと「城のまち」FD(松本市役所東庁舎1階)
18日(土) 11:00~13:00 ながの「ご縁」FD(長野市役所1階 市民交流スペース)
11日(土) 10:00~14:00 ながの「もんぜん」FD(もんぜんぷら座3F)
16日(木) 10:00~13:00 まつもと「城のまち」FD(松本市役所東庁舎1階)
25日(土) 10:30~15:00 ママルシェ(上田市海野町・HanaLab.UNNO)
28日(火) 11:30~13:30 長野合同庁舎オフィスFD(長野合同庁舎1階県民ホール)
3月4日(土) 10:00~12:00 上田ともいき処FD(社会福祉法人上田明照会)
11日(土) 10:00~14:00 ながの「もんぜん」FD(もんぜんぷら座3F)
16日(木) 10:00~13:00 まつもと「城のまち」FD(松本市役所東庁舎1階)
18日(土) 11:00~13:00 ながの「ご縁」FD(長野市役所1階 市民交流スペース)