2024年08月12日
2020年11月10日
第3回「コロナ対応子ども応援プロジェクト」のお知らせ
第3回「コロナ対応子ども応援プロジェクト」のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大により影響で、家計に深刻な影響が出ている家庭が増えています。フードバンク信州では、小学生など子どものいる世帯で、食料が不足している家庭を応援するため引き続き「コロナ対応子ども応援プロジェクト」を実施します。
○「子ども応援プロジェクト」協賛フードドライブの開催を支援します
「子ども応援プロジェクト」に協賛する企業や地域、行政などによるフードドライブの開催を呼びかけ、活動への理解と参加を進めます。
県内のフードドライブはこちらから 11月のフードドライブ予定 12月のフードドライブ予定

○コロナウィルスの影響で食料の提供を希望される家庭に食料をお届けします
小学生等の子どもがいる家庭で、食料支援を希望される場合は、別添申込書でお申込みください。各家庭にお米、レトルト食品、缶詰、お菓子などを郵送します。
〔申込締め切り〕 2020年11月~12月15日
お申し込みはこちらから
フードバンク信州
026-219-3215026-219-3216
受付時間 平日9:00~17:00(FAXは24時間受け付けております)
〒381-0034 長野県長野市大字高田1029-1 エンドウビル1F東
2020年09月16日
第2回「コロナ対応子ども応援プロジェクト」のお知らせ
第2回「コロナ対応子ども応援プロジェクト」のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大により影響で、家計に深刻な影響が出ている家庭が増えています。フードバンク信州では、小学生など子どものいる世帯で、食料が不足している家庭を応援するため夏に引き続き「コロナ対応子ども応援プロジェクト」を実施します。
○「子ども応援プロジェクト」協賛フードドライブの開催を支援します
「子ども応援プロジェクト」に協賛する企業や地域、行政などによるフードドライブの開催を呼びかけ、活動への理解と参加を進めます。

○コロナウィルスの影響で食料の提供を希望される家庭に食料をお届けします
小学生等の子どもがいる家庭で、食料支援を希望される場合は、別添申込書でお申込みください。各家庭にお米、レトルト食品、缶詰、お菓子などを郵送します。

〔申込締め切り〕 2020年9月~10月末
お申し込みはこちらから
フードバンク信州
026-219-3215026-219-3216
受付時間 平日9:00~17:00(FAXは24時間受け付けております)
〒381-0034 長野県長野市大字高田1029-1 エンドウビル1F東
2019年01月11日
2019年01月07日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
新年の御挨拶を申し上げます。
=================================
フードバンク信州は、「食」の面から地域協働のあり方を追求してきましたが、昨年からは「子ども応援キャンペーン」として、子どもの支援に向けた活動を展開しています。
これまでも「子ども食堂」など子どもの居場所に食材や調味料を提供してきましたが、「食と子育て」を通して「支え合う社会」の構築を目指すフードバンク信州の活動に対し、本年も変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。
理事長 佐藤 豊
==================================
今年も皆様、よろしくお願いいたします。
2018年11月13日
フードバンク信州 企画第二弾!!
2018年11月08日
2018年10月15日
2018年09月04日
2018年8月 寄贈・提供実績の報告
8月も7月に続いての酷暑でしたね。
台風の数も例年になく多い年のようです。
2018年8月における、寄贈実績および提供実績の集計ができましたので、
御報告させていただきます。
詳細はFaceBookに掲載しておりますのでご覧ください(^^♪